ポテトチップス・ラブ

ポテトチップスについてのブログです

じゃがままチーズ味


★★(ちょっとものたりない)
明治のじゃがままは定番にバターしょうゆ味を入れてくれている、バターしょうゆ味大好きな自分にはありがたい存在なのですが、じゃがままシリーズは厚切りを名乗るにはじゃっかん歯ごたえが足りないというのが個人的な感想です。
このチーズ味も濃くておいしかったけど、若干甘みが強すぎるかなーという印象。でも味が濃くてもあんまり粉っぽくならないところは好きです。

磯香るのり醤油味


★★(醤油味はもうちょっと香ばしい系が好みです)
磯香るのり味、といえばカルビーの堅あげポテトの定番味ですが、これはコイケヤ。なんでカルビーと名前かぶせてきたのかは不明ですが、コイケヤ定番の「のりしお」とは違うのりを使ってますよーということなのかなと思います。コイケヤの「醤油」味は珍しいです。
個人的に「のり」味も「醤油」味も大好物なので、これかなり期待して食べたのですが、じゃっかん甘みのあるたまり醤油のような味なのがちょっとイメージと違ったかな。

堅あげポテトはポテトチップス界の乾物「燻製ほたて味」


★★★★★(個人的堅あげ史の中でベスト3には入る勢い)
今年の堅あげポテトは全体的に期間限定味のクオリティが大変高かったのでが、基本的に味が濃い目なので、おやつというよりはおつまみ的な立ち位置を確立しつつあるような気がします。
中でもこの「燻製ほたて味」の燻製ほたて感…とか言いつつたぶん私は燻製のほたてって食べたことないんですけど、要するに、乾きものコーナーにあるほたて貝柱のような、ほたてのおいしいやつ感ですよ。まさにあの香り、あの味なんですよね。
そして堅あげポテトの「噛むほどおいしい」がこんなにしっくりくるジャンルがあったでしょうか。なるほど、堅あげポテトはポテトチップス界の乾物だったんだなと思いました。でもこれがあたりめ味とかだと買うときにちょっと生臭さをイメージしてしまったりすると思うんですが「燻製ほたて味」という語感の素晴らしさ。完璧です。
今年の冬、おつまみにしたいポテトチップスナンバー1でした。
そして今後の堅あげポテトの乾物シリーズにも期待しています!

カルビーキッチンに行ってきました

海老名SA(下り)にカルビーキッチンができた、というニュースを聞いた時からいつか行ってみたいと思っていたのですが、車もない、免許もない海老名に行く用事もない、というわけでなかなか行く機会もなかったのですが、先日、ついに!海老名SAを通ることがあり、念願のカルビーキッチンにも行く事ができました…!

カルビーキッチンの目玉はなんといっても「ポテトチップスサンド」なので、これを注文。
中を見ると、バンズに、キャベツ(コールスロー)とチーズと、ポテトチップスが挟まっています。私もチャーハンにポテトチップスを砕いて混ぜたり…とかはした事ありますが(おいしいです)パンに挟むのはいまひとつ想像つきません。

でも食べてみると、これが良い意味で「普通」でした。
たぶんアメリカの喫茶店とかでサンドイッチを注文すると、小脇にポテトチップスついてたりするじゃないですか。フライドポテトorチップスみたいな感じじゃないですかたぶん。あれだな! と思いました。
横からポテトチップスがこぼれてしまうんじゃ? とも思いましたが、チーズがうまい具合にすべり止めになっていることと、ウェーブカットの厚切りポテトチップスを使っていることで、破片が大きめになり、サンド内にだいたいおさまるんです。もちろん、ちょっとはこぼれますが袋型の包み紙なので安心です。
そして肝心のウェーブカットののりしおポテトチップスがさすがにおいしかった。これはたぶんカルビー+で使われている「厚切りWAVEY」チップスだと思います。だから店舗で揚げてるんじゃないかな。さすがー!
そんなわけでなかなかおいしかったポテトチップスサンドですが、また食べたいか…といえば、ポテトチップスだけで食べたいというのが本音ですが、でも海老名SA(下り)をまた通ることがあったら、食べてもいいかなと思うくらいには好きでした。
そして、まずはカルビー+で厚切りWAVEY全味制覇しようと思います。

堅あげポテト北海道バターしょうゆ味

堅あげポテトにバターしょうゆ味が出たらしいという噂を聞いてからこれを食べるまでは今年が終われないと思っていた「堅あげポテト北海道バターしょうゆ味」を、友人に見つけてもらってついに!食べることが!できました!ありがとう!!

★★★★(カルビーがバターしょうゆ味の新作を出してくれたということが嬉しい)
カルビーの北海道バターしょうゆ味といえば、ポテトチップスシリーズ(今は北海道限定扱いだと思います)、ジャガビー、ほんじゃが*1、などでも出ている、カルビーお得意の味でもあります。
そして私がはじめてはまったポテトチップスであり、小学校の頃には遠足に2袋持参し、願掛けでポテトチップス断ちをしていた大学受験の際には、合格発表の帰り道に歩きながら食べた思い出のポテトチップスでもある。(ということは9年前にも日記に書いていたので、読み返してみたら胸焼けがしました/http://d.hatena.ne.jp/ichinics/20051122/p1
そんなわけで、カルビーからでた北海道バターしょうゆ味の新作というだけで個人的には五億点が出ているこの「堅あげポテト北海道バターしょうゆ味」、とてもおいしいのは想定内なのですが、正直、カルビーのバターしょうゆ味としては、ポテトチップスシリーズや昨年のほんじゃがのほうがあっているなと思いました。
私は、バターしょうゆ味のフレーバー自体が好きなので、「噛むほどうまい」堅あげポテトの、芋自体の味がフレーバーを変えてしまうように感じたのでした。バターしょうゆのしょっぱさの後から、芋の甘さが追いかけてくる感じ。これが好きな方もいるかもしれませんが、個人的には、堅あげにはやっぱりシンプルな味の方があってるんじゃないかな、と思いました。
でもやっぱりすごいおいしいんですよ! なので売ってる間は常備すると思います!
バターしょうゆ味に関してはカルビー一強状態なので、カルビーさんは常に、オールシーズン、バターしょうゆ味をコンビになどに常備して欲しいと思う次第です。

特選素材 厚さ2.0倍 生しょうゆ仕立て


★★★★★(今のところ今年のベスト1です!)
ヤマヨシの名作厚さ2.0倍シリーズの新作が「しょうゆ」味であることを知った瞬間、もうこれは期待しかないと思っておりましたが発売日にコンビニへ急ぎ、迷わず5袋購入して急ぎ帰宅し一口食べた瞬間、その期待を上回るうまさに、ありがとうヤマヨシ、本当にありがとう…!と平伏して感謝せざるを得ませんでした。
大好きな2.0倍で大好きなしょうゆ味ですよ。おいしくないわけはないんですが、この醤油味がまた絶妙なんですよ!
例えば2.0倍シリーズでも正直コンソメ味は味が濃すぎるなと思うのですが、この「生しょうゆ仕立て」はちょうどいい。生しょうゆ仕立て、って正直どういうことかよくわからないですが、とりあえず醤油の香りが香ばしいんですよね。熱々のフライパンにちょっと醤油をたらしたときのあのにおい。
以前、カルビーのア・ラ・ポテトではしょうゆ味が定番だったのですが、今はすっかりじゃがバター味にその地位を奪われ(相方がうすしおなのは仕方ない)、たまにしょうゆ味がでても通常のチップスで厚切りではないことが続いていた今、ようやく、厚切りで、しかも厚さ2.0倍でしょうゆ味が食べられるこの幸せ!
現在のところ、今年のベスト1はこれに決まりです。
2014年も残り約3か月、今後どんな新作がでるのか楽しみです。
あとこの生しょうゆ仕立てはぜひ定番化をお願いしたいです!

 みなさまのお墨付き ポテトチップス コーンバター味


★★(お墨付きあなどってました)
西友プライベートブランドのポテトチップスなんですが、コーンバターが大好物なので、コーンバター味の文字に惹かれて買いました。
チップス自体は薄めであまり食べ応えがないのですが、コーンバター味が予想以上にうまく再現されていておいしかったです。それでいて粉っぽさがない。
西友プライベートブランドのポテトチップスはどこが作ってるんだろうなー。チップスの薄さの感じはヤマヨシの通常ラインに近いなと思いました。